PocketGoのCFWも度々更新されているので今回は最新版に変更する方法をご紹介します。最新版だと動作も安定する上にエミュレータ自体が増えているので是非試して下さい。
作業は特に難しいことはありませんが気を付けないといけない点が多々ありました。
何度もエラーを吐いて導入に時間がかかってしまったので、CFWを入れる際の注意点も合わせてご説明していきます。
まず海外サイトより、現在の最新CFWを確認してDLします。
▼New Bittboy handheld▼
https://jutleys.wixsite.com/bittboynew4u
こちらのサイトで紹介されているPocketGoとBittboyはいわゆる姉妹機ってやつですね。ページの中ほどに最新版のCFWのDLボタンがあるのでクリック。その後、解凍。
現在はバージョン1.3.2が最新版となるので、7-Zipで解凍すると1.3.2のイメージファイルがひとつ出てきます。この時点の容量はおよそ1.83GBです。
導入方法ですが、公式で紹介しているガイドもこちらに貼っておきます。但し全文英語です。
※大きい画像はコチラをクリック!
それではこれよりCFWをSDカードに導入します。
8GB以上のmicroSDカードを準備したら、まずはこちらをフォーマットしてファイルシステムを変更するために「MiniTool Partition Wizard」の無料版をDLします。
▼MiniTool Partition Wizard▼
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/partwizhome/
インストールが完了したら、microSDカードをカードリーダーに挿入してPCと繋いでからツールを起動して下さい。管理人は今回16GBのカードを使用することにします。
起動後はこのような画面が立ち上がります。赤枠内のディスク2と表示されている方がSDカードの内部データです。
フォーマット時に、ファイルシステムをFAT32に変更するのを忘れないで下さい。
Fドライブ(SDカードのパーティション)を右クリック→フォーマットを選択→ラベル名を「boot」、ファイルシステムを「FAT32」に変更したらOKをクリックします。
データが破壊されます!とかビビらせてくるけど動じないで下さい。ただの煽りです。
最後にツール左上の適用ボタンを押せばSDカードのフォーマットとファイルシステムの変更が無事完了します。
次に、イメージファイルを書き込むためにお馴染みの「Win32 Disk Imager」のフリーソフトをDLして下さい。
▼Win32 Disk Imager▼
https://sourceforge.net/projects/win32diskimager/
インストール後、ツールを立ち上げてイメージファイルを選択、最新CFWを指定してデバイスがSDカードのドライブになっているかをチェックしたらWriteをクリックします。
警告文が出てきますがそのまま進んで頂いて構いません。およそ3~4分で書き込みが完了するはずです。
書き込み後に、もう一度MiniTool Partition Wizardを起動します。
ディスク2がこのようになっていれば正常にCFWの書き込みが出来ています。もし、これと違う!と言った場合はもう一度SDカードのフォーマットから再書き込みを推奨します。
仕上げにmainのパーティション拡張をして、ドライブ名をつければ作業終了です。
mainのパーティションを右クリック→拡張→中央のバーを右に振り切って最大サイズに→OK
適用後、再びmainのパーティションを右クリック→ドライブ文字の変更→新しいドライブ文字を決める(任意の文字)→OK
適用すれば終了です。下記の画像と比較をして正しく出来ているか確認をして下さい。
これでmicroSDカードをPocketGoに挿入してゲームを起動すれば完了です。新しくエミュレータが増えていることも確認出来ます。
英文のガイドではmainのドライブ名をDかEと書かれていましたけど、それ以外でも大丈夫のようです。
後は、注意点としては最新のCFWにはROMデータが一切入っていないので、以前のSDカードよりゲームの入ったROMファイルを丸ごと上書きコピーして下さい。
~あとがき~
管理人が陥ったCFW導入の罠と解決法を幾つか添えさせて頂きます。
・microSDカードがデバイス認識しねぇ!すぐに接続が途切れる!→パソコンの電源を一旦落とし、本体の全ケーブルを抜いて5分ほど放電したら改善されました。
・CFWの書き込みが失敗する!パーティションがおかしい!→ツールを使用しないドライブ右クリックのクイックフォーマットではダメでした。必ずツールを使用してフォーマットして下さい。
・書き込みは出来たけどPocketGoに挿入してもロゴ画面で止まる!→ドライブ名が振り当てられていないか、ファイルシステムが間違っていると思います。最初からやり直して下さい。
何も問題無ければ15分も掛からずに全工程が終わるのですが、このようなトラブルに見舞われると何時間も取られてしまうのでどうかお気を付けて下さい…!
PocketGoを購入する
コメント